農家web防除暦サービスのバナーです。
バラ肥料

有機肥料で育てるバラ おすすめの肥料や与え方のポイント

当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

バラ有機肥料 バラ肥料

イングリッシュガーデンなどに代表される、庭や窓辺にバラのある風景は、とても美しく憧れる方も多いのではないでしょうか。

この記事では有機肥料でバラを育ててみたい方に、有機肥料の基本情報やおすすめの肥料、与え方のポイントなどをわかりやすく説明します。

スポンサーリンク

有機肥料(有機質肥料)とは

有機肥料(有機質肥料)とは、動植物由来の原料を使って作られている肥料を指します。表示された成分以外にも生育に必要な成分(動植物由来のアミノ酸など)が含まれていることもあります。

有機肥料は、有機物を土壌微生物が分解することで、植物が吸収できる養分に変化します。そのため、肥料の効き始めがやや遅く、肥効が長く続きやすい肥料が多いです(緩効性肥料、遅効性肥料)。

スポンサーリンク

土づくりと肥料について

バラの栽培にかぎらず、植物を育てるには土が大切です。よい土とは、土がふかふかで団粒構造になっており、土の中に多様な生物が生息している土のことです。このような土は、保水性、排水性、通気性、保肥性がすぐれた土となります。

このような土を作るには、堆肥や有機肥料などの有機物を土に入れ続けることが大切になります。また肥料の3要素(チッソリン酸カリウム)以外にも、植物の生育に大切な微量要素も補充されています。

鉢植えなどでは、植え替え時に土を入れ替えますが、特に地植えなどでは化成肥料だけを与えていると土壌の状況が悪くなったり、微量要素が不足することもあるため化成肥料を使う場合にも、腐葉土や牛ふんなどのたい肥などで有機物を補充してあげれば問題はありません。

有機肥料は土壌を改良する効果ががありますが、未熟なものを使うとガスなどが発生し植物が傷んでしまうリスクもあります。化成肥料は与えたい肥料分を、素早く与えることができる手軽な肥料ですが土壌を改良する効果はありません。どちらがよくてどちらが悪いということではありません。両方の特性を踏まえ、上手に使うことが重要です。

rose arch
スポンサーリンク

バラの肥料をやる時期とやり方

肥料のやる時期は大きく3つあります。ここで説明するのは、一般的なバラ栽培ですので、栽培する土地や品種によっても変わりますので、注意してください。

  1. 元肥:植え付け、植え替えの時期(新苗の場合4〜5月、大苗の場合10〜3月)
  2. 追肥:生育期(3月〜9月に適宜)
  3. 寒肥:毎年の冬(1月〜2月)

寒肥は地植えのバラにのみ行い、鉢植えには行いません。

元肥は植え付け、植替えのときのみ行います。

元肥

元肥は、庭などに地植えする場合は土を横幅・深さともに40㎝~60㎝ほど掘ります。地植えの場合は、水はけがよく肥沃のよい土が必要です。土壌改良が必要な場合は牛糞などの完熟堆肥と有機肥料か有機入り化成肥料を土と混ぜて植えつけます。

ポット苗を植え替える場合は、根が肥料焼けしやすいので土に混ぜず、植え付けしてから2週間ほどしてから根から離して鉢の縁に置いて軽く土を被せます。用土に元肥入りのバラの培養土などを使った場合は肥料は与えません。

堆肥や有機肥料は、完熟しているものを使うとよいでしょう。未熟なものは微生物の働きにより分解(発酵)される過程で発生するガス(アンモニアガスや亜硝酸ガス)に芽や根がさらされ、枯れることがあります。

追肥

追肥は、株元から30㎝~40㎝のところに円を描くように10㎝ほど土を掘り起こします。そこに有機肥料か有機入り肥料を施して、土を戻して軽く耕します。鉢植えの場合は、根から離して鉢の縁に置いて軽く土を被せます。置くだけでよい肥料もあります。

寒肥

庭植えの場合は冬の休眠中に寒肥を行います。寒肥の時期は1月~2月です。株元から30㎝~40㎝のところに円を描くように10㎝ほど土を掘り起こします。そこに完熟堆肥と有機肥料・有機入り肥料を施肥し、土を戻して軽く耕します。

株元から30㎝、深さ30㎝ほどの穴を株の周りに3か所ほど掘れるようでしたら、完熟していない堆肥やも使えます。堆肥と有機肥料・有機入り化成肥料を入れて肥料をいれ、底の土とよく混ぜます。掘り出した土を被せます。

鉢植えの場合は、寒肥は必要ありません。

おすすめの有機肥料・有機入り肥料

有機肥料には、油かす米ぬか鶏ふんなどがあり、カ二殻もバラでは使われることがあります、バラ用の肥料にも有機100%肥料や、有機入りの肥料が販売されています。有機肥料は肥料分の調整など初心者の人には難易度が少し高いため、そちらから始めてみるのもよいでしょう。

有機100%肥料

バラの用の肥料にも有機100%の肥料が販売されています。ハイポネックスジャパンの「バラの天然有機100%肥料」や花ごごろ「濃いバラの肥料」、有機肥料として実績のあるバイオゴールドにはバラ専用に配合された「バイオゴールドセレクション薔薇」の肥料などがあります。

商品名ハイポネックス
バラの天然有機100%肥料
花ごごろ
特選有機 濃いバラの肥料
バイオゴールド
セレクション薔薇
概要
花ごころ 特選有機 濃い バラの肥料 1kg バラ デルバール フレンチローズ ガーデニング 肥料【HLS_DU】 関東当日便
charm 楽天市場店
¥ 1,080(2024/04/23 20:35時点)
花ごころ 特選有機 バラのたい肥 10L バラ フレンチローズ デルバール ガーデニング 堆肥 お一人様6点限り【HLS_DU】 関東当日便
charm 楽天市場店
¥ 930(2024/04/24 08:04時点)
肥料成分N-P-K=4-4.5-1.5N-P-K=5-5-3N-P-K=3.3-4.5-4
固形/液体固形固形固形
特徴土壌中の有用微生物に活性効果のある天然有機100%肥料。ニームを配合したバラの肥料。 有機由来原料100%配合で微生物によりゆっくりと分解され効く。根元にパラパラまくだけで株がしっかり育ち、バラ本来の力を最大限に引きす天然有機肥料100%肥料。

有機化成肥料

有機化成肥料とは、化成肥料に油かすや魚かすなどの有機質を配合した肥料のことを指します。化成肥料を含んだ有機配合肥料を分かりやすく「有機化成肥料」と名付けているのだと思います。有機化成肥料は、化成肥料の速効性と有機質肥料の緩効性、遅効性を両方兼ね備えており、肥料成分も有機肥料にくらべ多く配合されています。

有機入りの化成肥料は、バラ用の肥料で多く販売されています。

商品名ハイポネックス
ブリリアントガーデン
バラのまくだけ肥料
花ごごろ
バラの肥料
ハイポネックス
バラ専用置肥
概要
花ごころ バラの肥料 5kg
悠彩堂
¥ 2,933(2024/04/23 22:05時点)
ハイポネックス バライフ バラの置肥 20個入
姫路流通センター
¥ 479(2024/04/09 11:37時点)
肥料成分N-P-K=7-23-6N-P-K=6-8-5N-P-K=8-8-8
固形/液体固形固形固形
特徴魚粕類を主体とした有機成分を配合。微量要素やアミノ酸を多く含み、花・葉色を色艶良く仕上げる効果があります。海藻成分がバラの根を丈夫に、リン酸が花付きを良くする。油かすなど、緩効性の有機質を配合。追肥用。バラに必要な肥料成分と微量要素を配合されており、置くだけで安定した効果が1~2ヵ月間持続します。

油かす

有機肥料として人気の油かす肥料も、バラの肥料に使うことができます。油かすは、チッソが多く含まれており、リン酸とカリ分も多少含まれています。醗酵油かすなどは、製品によって肥料成分が変わります。リン酸やカリ分が足りない場合には、リン酸肥料やカリ肥料で補う必要があります。

油かすは、ぼかし肥料の材料ともなり液肥もつくることができます。天然の肥料ですので、上記のようなバラ専用に作られた肥料とは使い方も異なります。油かす肥料の使い方などは、詳しい記事がありますのでそちらも参考にしてください。

カニ殻

カニ殻(カニガラ)肥料とは、蟹の甲羅などの殻を粉砕し、肥料として用いるものです。と表記されることもあります。その他の甲殻(エビの殻であるエビガラなど)が含まれているものもあります。カニガラには、チッソ(窒素)、リンサン(リン酸)がそれぞれ3%程度含まれているほか、マグネシウムなども含まれています。

カニ殻は、有機物を分解する放線菌などをふやすことができるので、土壌改良としても肥料としても使うことができます。元肥として使うとよいでしょう。

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
農家web
タイトルとURLをコピーしました