農家web防除暦サービスのバナーです。
竹(タケ)除草

竹(タケ)を枯らす、おすすめ除草剤と防除方法について

当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

竹の写真 竹(タケ)除草

竹(タケ)は、イネ科の植物の中で木のように茎が木質化するものを指します。アジアを代表する植物で、気候が温暖で湿潤な地域に多く分布しており、竹の芽である筍(タケノコ)は、食用としても非常ポビュラーです。

また、成長力が非常に強く、ピークの時は1日で1メートル以上成長します。また、地下茎の成長がすさまじく、かなり広範囲にわたって地下茎を張り巡らし、地上に出ている竹は、地下でつながっているのかどうか分からなくなる程です。

この強い成長力、そして竹筒など様々な活用方法があることから、竹は人間の生活にとって重要な植物の一つとして重宝されてきました。

しかし、その強い成長力から、農耕地等、望まれない場所で生長すると、非常に厄介な雑草となります。その成長力から周りの樹木の光合成を阻害したり、マルチを敷いても簡単に突き破り、恐ろしい速度で地下茎を伸ばし広げていきます。

ここでは、竹を、どうやって駆除し、防除していくのか、様々なシチュエーション(農耕地、山林、庭や空き地)を考慮しながら、説明してきます。

スポンサーリンク

竹の特性

竹は地下茎の範囲が非常に広く、一部の地下茎からでもどんどん繁殖します。なかなか引っこ抜くことも物理的に困難なため、本質的な駆除には、地下茎をしっかり枯らすことが不可欠です。

スポンサーリンク

竹の駆除方法

伐採での駆除 (1m切り)

上記の通り、竹は一部の地下茎からでも繁殖するため、地表に出た生長した竹の地上部をノコギリや鉈(ナタ)で伐採しても、生長期(夏)は、地下茎からすぐに生えてくるため、駆除になりません。

しかしながら、伐採によって駆除する場合は、あります。

通称「1m切り」と呼ばれる方法で、竹の休眠期である落葉の季節から冬(11月後半〜2月)に、1mの高さで竹を切り倒すという方法です。

この時期は竹の休眠期のため、竹が水を吸い上げなくなります。竹は切られたことに気づかないまま、春先に根や地下茎から水や養分を吸い上げて切り口に放出します。結果、根や地下茎の養分を使い果たして、春先から夏にかけて根や地下茎も枯れるというわけです。

効果が出るのに一年かかりますが、冬に作業できるメリットもあり、伐るのみで効果が出る非常に簡単な竹の駆除方法です。また、竹林などで完全に竹を駆除するには、春先、根元に芽として出てくる竹はしっかり摘み取ってください。

除草剤(葉茎処理剤)での駆除

竹を短期間でしっかり駆除しようとすると、やはり除草剤の使用が欠かせません。除草剤は簡単には、土表面に散布して雑草の発芽を抑制したり、発芽直後に枯死させる「土壌処理剤」と、すでに伸びている雑草の葉や茎に直接かけて枯らしてしまう「茎葉処理剤」の2パターンがあります。

ここでは、既に生えている竹の駆除なので、「茎葉処理剤」がベストです。

「茎葉処理剤」でも様々な種類があり、地上部の葉を中心に速効性があり枯らすもの(グルホシネート系など)から、地下部の根や地下茎まで全てを枯らし、根絶やしにするもの(グリホサート系)があります。

竹は地下茎が厄介で、地下部をしっかりと枯らすことが重要なので、地下部の根や地下茎まで効果が効いて全てを枯らす、グリホサート系の葉茎処理剤がおすすめです。

商品名ラウンドアップマックスロードサンフーロンエイトアップネコソギロングシャワーV8グリホエースプロはやわざアースカマイラズカダン 除草剤 ザッソージエースタッチダウンiQサンダーボルト007アイリスオーヤマ 除草剤 速効除草剤早く効いて根まで枯らす除草剤
概要
ラウンドアップマックスロード 500ml【有効期限26年10月】
農家の店 みのり
¥ 2,287(2024/03/23 20:50時点)
【単品】除草剤 サンフーロン 2L 大成農材 原液タイプ ラウンドアップ同等効果
カー用品のピックアップショップ
¥ 3,980(2024/03/23 23:02時点)
【在庫有・即納】 【送料無料】エイトアップ液剤 5L ガーデニング用除草剤 除草剤 エイトアップ 5L
ダイユーエイト楽天市場店
¥ 7,700(2024/03/24 00:47時点)
ハート グリホエースPRO 除草剤[第23938号] 5L
ホームセンターヤマキシ楽天市場店
¥ 6,780(2024/03/24 07:31時点)
ハート 【非農耕地用】はやわざ(除草剤) 5L
ホームセンターヤマキシ楽天市場店
¥ 7,800(2024/03/24 09:44時点)
アースガーデンアースカマイラズ草消滅【4.5L】4本入ケース販売
農家の店 みのり
¥ 11,840(2024/04/15 04:46時点)
フマキラー 除草王 オレンジ 除草剤 カダン 除草王 シリーズ ザッソージエース 2L 除草剤 液体(薄めずそのまま) 適用面積約12~60坪 農林水産省第21951号 カダン 除草剤
ペット&ガーデニングライフ
¥ 1,280(2024/04/05 11:28時点)
タッチダウンiQ 1L
農家の店 みのり
¥ 3,079(2024/03/24 01:56時点)
サンダーボルト007 5L
農家の店 みのり
¥ 11,649(2024/03/23 22:30時点)
早く効いて根まで枯らす除草剤 5L
Business Supply Shop
¥ 11,493(2024/03/31 09:11時点)
販売元日産化学(株)大成農材(株)(有)チャレンジサービスレインボー薬品(株)(株)ハート(株)ハートアース製薬(株)フマキラー(株)シンジェンタジャパン(株)日本農薬(株)アイリスオーヤマトムソンコーポレーション(株)
有効成分グリホサートカリウムグリホサートイソプロピルアミン塩グリホサートイソプロピルアミン塩グリホサート イソプロピルアミン塩グリホサート イソプロピルアミン塩グリホサート イソプロピルアミン塩 + MCPAグリホサート イソプロピルアミン塩グリホサートカリウム塩グリホサートカリウム塩グリホサート
ピラフルフェンエチル
グリホサートカリウム塩 + MCPAグリホサート イソプロピルアミン塩 + MCP A
農耕地使用✖️✖️✖️✖️ほぼ✖️✖️✖️

除草剤の竹への使い方は、噴霧器を使用したりする通常の雑草への使い方と異なり、夏から秋の生育期の竹の節にドリルなどで穴を開け、薬剤の原液を10ml注入し、穴をテープで塞ぎます。

ここではグリホサート系除草剤を中心に、代表的な除草剤を具体的にいくつか紹介します。

ラウンドアップマックスロード(日産化学(株))

最もメジャーなグリホサート系の除草剤(液剤)です。成分は、グリホサートカリウム塩で、グリホサートイソプロピルアミン塩のラウンドアップ やサンフーロンなどよりも、散布後の雨に強く、雨が降っても効果が持続しやすい特性があります。

ラウンドアップ は、原液を希釈して薄めて使うタイプから、そのまま使えるシャワータイプのALシリーズなど、様々なシリーズがあり、用途に合わせて経済的に使用できます。

ラウンドアップマックスロード 500ml【有効期限26年10月】
農家の店 みのり
¥ 2,287(2024/03/23 20:50時点)

サンフーロン(大成農材(株))

サンフーロンは、ラウンドアップのジェネリック品で、成分は、グリホサートイソプロピルアミン塩です。

ジェネリック製品なので安価に手に入れることができ、効果は、グリホサートイソプロピルアミン塩の他の製品と変わりません。このため、経済的にご利用可能です。

【単品】除草剤 サンフーロン 2L 大成農材 原液タイプ ラウンドアップ同等効果
カー用品のピックアップショップ
¥ 3,980(2024/03/23 23:02時点)

その他グリホサート 系では、ネコソギロングシャワーやネコソギクイックプロといったネコソギ シリーズやアースカマライズ、カダンのザッソージエースなどもおすすめです。グリホサート系は農薬登録されているものも多く、農耕地で使用可能なものも多いです。

グリホサート系除草剤については、下記で詳しく説明、紹介していますので、是非参考にしてください。

また、グリホサート系ではありませんが、竹にも効く、よく使用されているものをご紹介します。

フレノック10粒剤 (三井化学アグロ(株))

成分 テトラピオン
フレノック10粒剤は、もともと(ササ)やススキ、チガヤ用の除草剤で、竹類の登録はないのですが、秋から春に散布でき、竹にも効用があり、枯れると評判で、農家の方では愛用されている方も多い商品です。

フレノック粒剤10 2.5kg
農薬・資材・農機のおてんとさん
¥ 4,928(2024/03/24 20:39時点)

除草剤を使用した場合、注意したいこと

除草剤を使用した場合、使用した付近でのタケノコ(竹の子)の採取は、行わないようにしてください。
タケノコ畑に使える除草剤は「タケノコ」または「野菜類」に登録があるもので、その中に「竹類」に効くものはなく、ラウンドアップ などのラベルには、「処理竹から15m以内に発生したタケノコを2年間は食用にしないでください」と注意書きがされています。

除草剤の成分が残っているかもしれないので、自家用で食べるのも、避けるようにしてください。

その他の駆除方法

最近、塩を撒くことで、除草することを勧めている記事、また除草塩という商品などが見受けられます。確かに塩分濃度が高くなると雑草は枯れるので、除草の効果はありますし、塩は非常に土壌に残留、蓄積するので、雑草が新しく生えてくることも防ぎます。

しかしながら、塩は土の中で分解されないため、半永久的に効果が持続します。このため、未来にわたって植木や花などはもちろん、野菜や穀物などの作物が一切育たたくなってしまうのです。

また、土壌はつながっています。雨などで塩が流れ出て、隣の土壌にも多大な被害を及ぼします。
このため、除草に塩を使うことはくれぐれも避けてください。

防草シートでの防除

竹をしっかりと駆除した後、その場所に防草シートを貼ることが可能であれば、防草シートを貼ることは、有効な竹の防除になります。

防草シート(除草シート)は、光をほぼ遮光することで、植物に光合成を行えないように抑制するもので、竹、笹含め、スギナ、ススキ、ドクダミツユクサなどあらゆる雑草に大変有効です。

防草シートについては、プランテックス(ザバーン)をはじめとして下記のコンテンツに詳しく説明していますので、防草シート資材を敷くことが可能な方は、是非参考にしてください。

防草シートを貼るときは、事前に草刈り、除草を行う必要があります。重労働な草刈りを効率的にする刈払機(草刈機)の選び方や服装については、下記をご参考ください。

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
農家web
タイトルとURLをコピーしました