農家web防除暦サービスのバナーです。
野菜の水耕栽培

芯から始める キャベツの水耕栽培  

当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

野菜の水耕栽培

土を使わずにハーブや野菜を育てる水耕栽培は、畑がなくても室内やベランダなどで手軽に家庭菜園を楽しめるとして最近とても人気があります。

水耕栽培に興味がある方は、まずはスーパーなどで買ってきた野菜から、再収穫する再生栽培(リボベベジ)の水栽培から始めてみませんか。ここでは、キャベツの芯を使った水耕栽培についてわかりやすく説明します。

スポンサーリンク

キャベツの芯をつかった水耕栽培の始め方

それでは、さっそくキャベツの水耕栽培を始めましょう。キャベツはできればカットしたものではなく1玉のものがおすすめです。

用意するもの

  • キャベツ1玉
  • 容器(プラコップ、グラスなど)
  • 水道水

手順

  1. キャベツの芯を、包丁でくりぬきます。
  2. 芯の下を下にして容器にいれます。
  3. 容器に水を入れます。水位は芯の下の部分がつかる程度(1cmぐらい)です。
  4. しばらくすると新しい葉がでてきます。芯の下から根がでてきたら土に植えつけるか、水耕栽培で育てます。

キャベツの成長点は、芯の部分のそれぞれの葉のつけ根にあります。葉をむしると生長点が傷むことがあるので、最初に芯をくりぬきましょう

スポンサーリンク

キャベツの水耕栽培の育て方

栽培環境・水やり

日の当たる風通しの良い場所で育てましょう。室内で育てる場合も、できるだけ明るい窓辺などで管理します。室内で育てる場合には、水替えの時に容器を回転させて、葉っぱにまんべんなく、光が当たるように育てるとよいでしょう。

キャベツは、5℃~25℃で生育しますが、生育適温は15〜20℃と暑さに弱く冷涼な気候を好みます。栽培は春か秋が容易です。真夏は水耕栽培の水も腐りやすいため、注意が必要です。

水やり

水は最低でも1日1回は、変えてあげます。特に夏は、朝、晩の2回水替えをしてあげるとよいでしょう。水を換えるときに、容器も洗います。またキャベツも水に浸かっている部分はぬめりがでることがあります。ぬめりはカビや腐ってしまう要因にもなるので、水で流してあげましょう。

肥料

水耕栽培は、基本的に土から栄養がとれないため肥料を使って育てる必要があります。しかしキャベツの水耕栽培は、茎の部分に栄養を蓄えているため、肥料はなくとも育ちます。

早く大きく育てたい場合は、水耕栽培用の肥料を使いましょう。肥料を使うと藻が発生しやすくなります。透明な容器を使う場合はアルミホイルなどでカバーし、遮光して育てましょう。

微粉ハイポネックス 500g 追肥 化学肥料 液肥 水耕栽培 日光不足 樹勢 回復【HLS_DU】 関東当日便
charm 楽天市場店
¥ 1,133(2024/04/23 06:10時点)

収穫

水耕栽培のまま通常のキャベツまで育てることは難しいので、葉がある程度大きくなったら収穫しましょう。土に植え替えれば、大きくなりますが葉が広がりやすいので、結球するのは少ないでしょう。

キャベツは結球しないと、甘みが少なくクセがでやすいので、生で食べるより加熱したほうがおいしくいただけます。スープなどにして食べるとよいでしょう。トウが立ってしまったら花芽は菜の花のように食べることができますよ。

スポンサーリンク

水耕栽培とは

水耕栽培は、土を使わず「水で栽培をする方法」の一つです。水耕、水栽培などとも呼ばれます。水耕栽培は、野菜だけでなく、観葉植物や果物などのさまざまな植物を衛生的に育てることができます。

プロの農家だけでなく、家庭園芸や家庭菜園でも人気の方法で、室内やベランダで収穫野菜を楽しんだり、栽培キットなども販売されています。

ハイドロカルチャーも土を使わず「水で栽培をする方法」の一つです。土の代わりにハイドロボールなどの無菌の培土を使い、育てます。水だけで育てるより、植物を固定することができ、空気の層があるため根が育ちやすいという特徴があります。ハーブや野菜の種を直接ハイドロボールに蒔いて育てる方法もあります。

元来、水耕栽培は土のかわりになる固定培土を使わない方法を指しますが、園芸上では土を使わず培養液で育てる「養液栽培」を広域で水耕栽培と呼ばれていることもあります。

まとめ

キャベツの再生栽培(リボベジ)は、普段は捨ててしまう切れ端の部分を活用して、簡単に収穫できます。葉が伸びていく様子は、楽しくまるで観葉植物を育てているような気分にもなります。

スーパーで買ってきた、野菜やハーブをつかった再生栽培(リボベジ)は、このほかにも豆苗、三つ葉、小松菜、クレソン、バジル、人参、大根などでも可能です。興味のある方は、こちらの記事もおすすめです。

水耕栽培はその他にも、レタスなどの葉物野菜は種からでも簡単に栽培が可能です。

水耕栽培のコンテンツを種類別から探せます

執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
農家web
タイトルとURLをコピーしました