丸山製作所は、東京都千代田区に本社を置く、消火器、防除機(噴霧器)・動噴などの製造をメインにする企業です。消化器に加え、動力噴霧器、刈払機のエンジンになる、世界に誇れる厳しい排出規制をクリアした、新環境型2サイクル、世界最軽量のエンジン、LEエンジンを開発するなど、非常に開発力に優れたメーカーです。
丸山製作所のエンジンを搭載した刈払機は日本各地で雑草刈りに大活躍しています。この記事では、丸山製作所の草刈機(刈払機)について、どんな種類、特徴(動力、刃など)があるのか、徹底解説していきます。
丸山製作所の 草刈機(刈払機)の種類(特長・価格・使い方)
丸山製作所の草刈り機(刈払機)は、大きく分けて
- エンジン式の「肩掛け、背負式」
- エンジン式の「手押し、自走式」
- バッテリー電動式
- 乗用式
があります。
最大の特徴は、4流掃気シリンダの採用で、新しい混合燃料の流れがスムーズになり、燃費・馬力・始動性が向上している、丸山製作所独自の丸山エンジンが搭載されていることです。
選び方のポイントですが、エンジン式はガリソンを使うため、普段ガソリンを使わない一般の家庭では、自宅の庭や駐車場での草刈りには電動式をおすすめしますが、丸山製作所の電動式はプロ仕様のハイスペックなので、庭など狭い場所での使用は、マキタ(makita)やリョービ(RYOBI)のものをおすすめします。
農業者の方には、エンジン式をおすすめします。やはり、充電の手間がかからず、ガソリンがあればいくらでも一度に作業できるためです。20a超えてくると、電動式の場合、たくさんの予備バッテリーが必要となり、コスト面でも厳しくなります。
エンジン式 草刈機(刈払機)
MB279
肩掛、新型の丸山エンジンを搭載した、環境に対応した燃費向上が素晴らしい草刈機(刈払機)です。そして振動・振幅を吸収する低振動の工夫がなされています。
ハンドルは、U字、ループ、ツーグリップと全てラインナップ。サイズ、重さ的にも大変使い勝手がいい、雑草刈り、下草刈りにスタンダードな草刈機(刈払機)です。

製品名 | MB279 |
---|---|
タイプ | エンジン式 |
パワー | 24mL |
ブレード(刃) | チップソー |
質量(kg) | 4.6 |
作業面積目安(坪) | – |
1連続運転時間 | (タンク容量 0.55L) |
目安市場価格 | 約46,000円 |
MB301ESU
肩掛、新型の丸山エンジンを搭載した、環境に対応した燃費向上が素晴らしい、排気量30ccのハイパワーのプロ用草刈機(刈払機)です。振動・振幅を吸収する低振動の工夫がなされています。
製品名 | MB301ESU |
---|---|
タイプ | エンジン式 |
パワー | 33mL |
ブレード(刃) | チップソー |
質量(kg) | 5.8 |
作業面積目安(坪) | – |
1連続運転時間 | (タンク容量 0.6L) |
目安市場価格 | 約58,000円 |
背負式 エンジン式の草刈機(刈払機)
背負式草刈機の最大のメリットは、背中に重量がかかるので腕の負担がかなり軽減されることと、燃料を入れるタンクの容量が格段にアップするため、長時間連続して作業できることです。
腕に負担が軽くなると、斜面で使いやすいループハンドル、ツーグリップハンドルも選択できます。斜面も含む広範囲を一気に草刈りしたい農業者の方には背負式がおすすめです。
MBS279
数多くある背負式草刈機の中でも7kgとかなり軽量です。排気量26mLのため、ナイロンカッターも使用できる万能モデルです。軽量の背負式草刈機を求めている方にはおすすめの一台です。
特徴としては、蓄力式リコイルの採用により、背引式で追引きが可能となっているので、始動作業が楽になっています。
そして、防振ゴムと板バネの組み合わせで低振動と快適な背負い心地を実現、また耐久性や刃の交換にも様々な工夫がなされています。
製品名 | MBS279 |
---|---|
タイプ | エンジン式 |
パワー | 26mL |
ブレード(刃) | チップソー |
質量(kg) | 7.0 |
作業面積目安(坪) | – |
1連続運転時間 | (タンク容量 1.0L) |
目安市場価格 | 約60,000円 |
広範囲の草刈りを行う手押し式 (自走式)
丸山製作所の自走式草刈機は、排ガス3次規制対応エンジンを搭載している燃費効率と環境に優れた草刈機です。
特に丸山製作所の軽量自走草刈機は、斜面も含む水田の畦畔や果樹園、公園での草刈りにぴったりです。
MGW621
丸山製作所の小型軽量の自走式草刈機です。手押しタイプの草刈り機なので、長時間の草刈り作業に適しています。
刈幅が620mmから700mmになった、MGW722もあります。
製品名 | ZGC300D-EZ |
---|---|
タイプ | エンジン式 |
パワー | 181mL |
ブレード(刃) | バーナイフ(回転式) |
質量(kg) | 112 |
作業面積目安(坪) | – |
1連続運転時間 | – |
目安市場価格 | 約280,000円 |
草刈機のアタッチメント
また、草刈機に装着するアタッチメントも多く展開しています。代表的なものは下記になります。
丸山製作所の乗用草刈機

丸山製作所は、乗用の雑草を刈り、粉砕する大型の草刈機も展開しています。非常にパワフルで、草丈がかなり高い雑草もバリバリ刈れるため、広範囲の果樹園や休耕田、グラウンドや公園に向きます。
刈幅800mmのMGA136-1、880mmのMGA166-1など刈幅やエンジンのパワー毎に様々な種類を展開しています。
丸山製作所の草刈機の修理
故障した時は、丸山製作所のサポートセンターに問い合わせをしましょう。下記HPから電話、メールで問い合わせることができます。
丸山製作所の草刈機(刈払機)を中古で買いたいときは
丸山製作所の草刈機(刈払機)は、その性能に比して安価を実現していますので、新品でも手の届きやすい価格になっています。しかしながら、中古でもいいからもっと安く入手したいという人もいるでしょう。その場合におすすめなのが、大手オークションサイトである「ヤフオク!」を利用する方法です。
オークションというと価格を随時確認しなくてはいけないなど煩わしいイメージがあるかもしれませんが、実は現在の「ヤフオク!」には「定額」で出品されている商品が多くあります。「定額」で出品されている商品は、オークション形式とは異なり、表示されている価格に対し購入ボタンを押すだけで即時取引完了となります。このように煩わしさもなくなっているばかりか、農機(農機具、部品)の取扱い数も急拡大しており、非常に使い勝手のよいサービスに進化しています。
以下にリンクを用意しましたので、ぜひ一度のぞいてみるとよいでしょう。
=>ヤフオク!で検索してみるまとめ
丸山製作所は、草刈機(刈払機)の他に、農業用としては、チェーンソー(チェンソー)、ヘッジトリマー、ブロワ(ブロア)、防除機(噴霧器 エンジンでポンプを動かし、農薬などを噴霧する機械。動噴とも呼ぶ。) 、水田用溝切機、中耕除草機、ステレオスプレーヤ、マルチスプレーヤなど様々な農業機械を展開しています。
丸山草刈機はコメリやカインズ、ダイユーエイトなどの一部のホームセンターの園芸、資材コーナーでのデモ品や販売代理店で実物を確認することが可能です。草刈機は他に、マキタ(makita)、ハイコーキ(hikoki 旧日立工機)、ボッシュ(bosch)、高儀、工進(koshin)、共立、ホンダなどもあります。是非手にとって、重さなどを確かめてください。