施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

一言で農業といっても、営農の考え方や経営体、栽培方法など千差万別です。しかし、農業を事業としてやっていくためには、ビニールハウス(パイプハウス)やトラクター・軽トラ・耕運機などの機械・施設の購入・準備が必要となることがほとんどです。

また、これから農業を始める新規就農者は、生計を立てられるか不安な日々を過ごすことになります。

そんな農業者の皆さんを支えるため、国(農林水産省)や各地方自治体は、補助金制度を策定しています。補助金は積極的に活用しましょう。各農家の農業経営の安定は、日本の農業の安定にも繋がります。

※この記事は2023年11月時点の情報です。補助金の内容等の変更や公募が終了している可能性もあるため、必ず各公募の公式ページをご確認ください。

農家web補助金データベース

農家webでは、農業で利用できる補助金情報をまとめたポータルサイト「農家web補助金データベース」を構築、運営しています。

農業機械・設備 導入に活用できる補助金

農業用ドローン

最近では防除における農薬散布や作物の生長計測などの効率化、省力化のためにドローンが活用されることが多くなってきました。

農業用ドローン(産業用マルチローター)の導入費用の目安をつかんだ上で、活用できる補助金がないかしっかり検討したいところです。

また、免許取得費用も補助金でまかなえる可能性があります。

軽トラ(軽トラック)

農業をやるにあたって、必ずと言っていいほど必要となる「軽トラ(軽トラック)」。軽トラも決して安い買い物ではないので、少しでも購入費用を抑えたいですよね。「補助金を利用して軽トラを購入できないだろうか」と考えた新規就農者や農業者もいるのではないでしょうか?

農業施設 導入に活用できる補助金

農業用ビニールハウス(パイプハウス)

農業、特に施設園芸をやるにあたって、必ずと言っていいほど必要となる「農業用ビニールハウス」。「補助金を利用してビニールハウスを導入できないだろうか」と考えた新規就農者や農業者もいるのではないでしょうか?

農業用井戸

井戸を掘るには、専門業者に掘ってもらう費用や組み上げるポンプを導入する費用など、何かとお金がかかります。補助金をうまく活用しながら、農業用井戸を導入しましょう。

農業用倉庫

農業用倉庫は簡易的なものから、頑丈な作りのものまで様々ですが、設置にあたってはそれなりのお金がかかってきます。少しでも経費を抑えるためにも、補助金の活用を検討したいという方も多いのではないでしょうか。

農家web編集部は、補助金や助成金といった農業者向けのデータを収集、提供しています。
気になることや申請などの相談は気軽にこちらからご相談ください。

農業機械・設備・施設導入に活用できる補助金一覧

農業機械・設備・施設導入に活用できそうな補助金はいくつかあります。下記に代表的なものを掲載しておきますので、補助金選びの参考にしてください。

強い農業づくり総合支援交付金

強い農業づくり総合支援交付金は、令和5年3月31日に改正された交付金です。特に生産事業モデル支援タイプは、農業用施設(パイプハウス、耐候性ハウス等)や農業用機械(トラクターや収穫機、播種機、定植機、選別機等)の導入にも活用できるものとなっています。

農林水産省の強い農業支援のパッケージは、基本的に農業用機械や施設(ビニールハウス、パイプハウス等)、スマート農業機器に活用できることが多いので注目しておくと良さそうです。

農地利用効率化等支援交付金

農地利用効率化等支援交付金は、下記を目的に農林水産省が公募しています。

農地利用効率化等支援交付金の目的

地域が目指すべき将来の集約化に重点を置いた農地利用の姿の実現に向けて、生産の効率化に取り組む等の場合、必要な農業用機械・施設等の導入を支援します。

産地生産基盤パワーアップ事業

産地生産基盤パワーアップ事業とは、その名の通り、収益性向上や生産基盤の強化を主目的とした補助事業です。かつては、「産地パワーアップ事業」という名称で実施されていましたが、内容の拡充などを経て現在のものになっています。

農地生産基盤パワーアップ事業の目的

収益力強化に計画的に取り組む産地に対し、農業者等が行う高性能な機械・施設の導入や栽培体系の転換等に対して総合的に支援します。また、輸出事業者等と農業者が協働で行う取組の促進等により海外や加工・業務用等の新市場を安定的に獲得していくための拠点整備、需要の変化に対応する園芸作物等の先導的な取組、全国産地の生産基盤の強化・継承、堆肥の活用による全国的な土づくり等を支援します

この補助事業では、トラクターやコンバイン、ドローン、農業ロボット(収穫ロボット)等の農業機械の導入に補助金が活用できます。

ただし、支援内容によってはトラクターのリース、買い替え(更新)等に活用できない場合があります。例えば、産地生産基盤パワーアップ事業(新市場獲得対策)のうち園芸作物等の先導的取組支援(野菜)では利用できないと定められています(出典:産地生産基盤パワーアップ事業(新市場獲得対策)のうち園芸作物等の先導的取組支援(野菜)Q&A)。

取組事例も掲載されているので、検討するにあたって参考にすると良いでしょう。

ものづくり補助金

正式名称は「ものづくり・商業・サービス革新補助金」で、中小企業庁が主幹となって実施されています。中小企業や小規模事業者向けの補助金で、生産性向上のための設備投資を促すことが目的のひとつとなっているので、農業用ドローンも対象になります。

補助率は導入費用の中小企業で1/2(小規模事業者で2/3)、上限額は1,000万円とされています。「ものづくり補助金事業公式ホームページ」には、最新の情報が掲載されています。

事業再構築補助金

事業再構築補助金とは、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援する補助金です。

もちろん、農業者であっても補助金申請をすることが可能です。

IT導入補助金

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者のみなさまの労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けたITツール(ソフトウェア、アプリ、サービス等)の導入を支援するための補助金です。

令和5年度は、通常枠・セキュリティ対策推進枠・デジタル化基盤導入枠が用意されました。農業の場合は、通常枠を利用することになります。

実際に、田んぼの水門管理などスマート農業ツールの導入にIT導入補助金を活用した事例があります。

https://www.it-hojo.jp/h30/doc/pdf/h30_whychooseit.pdf

各地方自治体独自の補助金

国(農林水産省や経済産業省、厚生労働省等)が公募する補助金・助成金の他にも都道府県や市区町村などが独自で公募する補助金もあります。補助金検索ツールや地方自治体のホームページなどを確認して、活用できる補助金がないか、探してみましょう。

農業補助金検索なら農家web補助金データベースが便利

農家webでは、農業で利用できる補助金情報を「農家web補助金データベース」にまとめています。「農業機械」などで検索することもできます。ぜひ、活用してください。

農家web編集部は、補助金や助成金といった農業者向けのデータを収集、提供しています。
気になることや申請などの相談は気軽にこちらからご相談ください。

「施設・農業機械・設備向け 補助金一覧」のおすすめ記事一覧

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

農業用ドローン導入時に活用できる補助金

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

「農業用ドローン」免許取得費用の補助金

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

トラクターなど農業機械購入に補助金を活用する方法

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

農業用倉庫設置に補助金を活用する方法

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

農業用井戸の導入に補助金を活用する方法

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

農業用ビニールハウスに補助金は活用できるか

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

農業における「ものづくり補助金」の活用方法

施設・農業機械・設備向け 補助金一覧

農業で使う軽トラ購入に補助金は利用できるか

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました