農家web防除暦サービスのバナーです。
オイル・ガソリン

草刈機の燃料 ガソリンについて

当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

ガソリンの携帯缶 オイル・ガソリン

エンジン式の草刈機(刈払機)は、ガソリンや混合ガソリン(混合燃料)を燃料にしてエンジンを動かします。この記事では草刈機に使うガソリンについて、わかりやすく説明します。

スポンサーリンク

草刈機の燃料の種類

草刈機や刈払機には多くの種類があります。プロの農家の方が使うのはエンジン式と呼ばれる草刈機が、パワーもあり長時間使えることからよく使われます。その他にはリチウムイオンを使った充電式の草刈機も最近はパワーもあり、手軽に使えることから人気がでてきています。

エンジン式の草刈機のエンジンは、「2サイクルエンジン」と「4サイクルエンジン」があります。2サイクルエンジンは「混合燃料(混合ガソリン)」を使い、4サイクルエンジンはガソリンのみを使います。

刈払機のエンジンは2サイクルが多いですが、自走式草刈機などは4サイクルエンジンが使われます。ホンダは刈払機もすべて4サイクルエンジンを使っています。それぞれの違いについては下記を参考にしてください。

2サイクルと4サイクルエンジンの違い

エンジン式の農機具は、2サイクル(2ストローク)4サイクル(4ストローク)のガソリンエンジンが存在します。それぞれの特徴は以下の通りです。

2サイクル(2ストローク)

2サイクルエンジンでは、4サイクルエンジンでも行われていた4つの行程が重複して同時に行われます。具体的には、「吸気」および「圧縮」→「爆発」および「排気」の2つの行程で一周期が完了します。これを周期的に動かして動力を発生させています。構造が簡単なため小型化や軽量化しやすく、刈払機、チェンソー、動力噴霧機、動力散布機などで広く採用されています。

  • 同サイズでは出力で優る
  • 小型化や軽量化しやすい
  • 安価であることが多い
  • メンテナンスが簡単

2サイクルエンジンは、ガソリンと、2ストローク専用エンジンオイルを 25〜50:1の割合で混ぜた混合ガソリンを使います。(農業者の方は、50:1の方が多いです)

※燃料の配合については説明書を必ず確認してください。

4サイクル(4ストローク)

4サイクルエンジンでは、「吸気」→「圧縮」→「爆発」→「排気」の4つの行程で一周期が完了します。これを周期的に動かして動力を発生させています。吸気バルブが燃焼室の上についているものをOHV(オーバーヘッドバルブ)といい、他に吸気バルブが燃焼室の横についているSV(サイドバルブ)もあります。現行の大部分の耕運機では、4サイクルが採用されています。2サイクルと比べた場合の特長は、以下の通りです。

  • 燃費がよい
  • 振動が少なく振動障害が起こりにくい
  • 排気ガスに含まれる有害成分が少ない
  • 混合燃料を使用する必要がない

4サイクルエンジンは燃料にガソリンを使います。

※燃料の配合については説明書を必ず確認してください。

スポンサーリンク

ガソリンの購入方法

草刈機のガソリンは、車に使うガソリンと同じです。お近くのガソリンスタンドで購入できます。ガソリンを購入するには、「携帯缶」が必要です。規定に合った携帯缶でないと販売してくれません。UN規格対応の記載があるものを選びましょう。

携帯缶はガソリンスタンド、ホームセンター、ECサイトなどで購入可能です。ガソリンスタンドなどでは在庫がない場合もありますので、事前確認しましょう。車に掲載できるのは22ℓまでとなっています。ガソリンは劣化しますし危険物ですので危険も伴います。大量にストックするのはやめましょう。

2020年2月1日より消防法が改訂され、ガソリンの容器への詰め替え販売を行う場合、顧客の本人確認、使用目的の確認及び販売記録の作成が必要となりました。購入する際には、運転免許証などの身分確認書が必要となります。

セルフスタンドなどでも携帯缶への入れ替えは、従業員が行うこととなっています。必ずガソリンスタンドでは店員さんに声をかけてください。このような手間がかかることからセルフのガソリンスタンドなのでは携帯缶の詰め替え自体を行っていない場合もありますので、事前に確認しておくとよいでしょう。

(送料無料)ガレージ・ゼロ ガソリン携行缶 横型 10L 赤 GZKK02 /UN規格/消防法適合品/亜鉛メッキ鋼板/ガソリンタンク 送料無料(北海道・沖縄・離島は別途かかります)
ヒロバ・ゼロ 楽天市場店
¥ 3,129(2024/04/12 19:29時点)
スポンサーリンク

混合燃料(混合ガソリン)

燃料の記載に「混合油」と記載されている場合、草刈機の混合燃料は、この「混合油」を指します。

混合油とは、ガソリンとオイルを混ぜたもので、混合比率は燃料の欄に、「混合油(40:1)」といった形で、比率が記載されています。例えば、(40:1)であれば、ガソリン 1L(リットル)に対し、オイルが25ml(ガソリンの40分の1)を混ぜた混合油になります。

燃料の配合については、農機具の取扱説明書に必ず記載されています。その内容をしっかり確認するようにしてください。ガソリンはガソリンスタンドで購入し、エンジンオイルを自分で配合するのであれば2サイクル専用のエンジンオイルを使います。

【ハスクバーナ】【混合燃料用オイル】2サイクルエンジンオイルLS+【50:1】 0.1L 【3本入り】【H578180302】
アグリズ楽天市場店
¥ 1,804(2024/03/31 22:32時点)
丸山製作所 BIGM(丸山製作所) 2サイクルエンジンオイル 1L
リコメン堂
¥ 1,380(2024/04/05 10:40時点)

混合燃料は、ガソリンとエンジンオイルを別々に買って自分で配合する他、すでに混合されている混合油も販売されています。草刈機に合った混合比の混合油を選んで使いましょう。

AZ エーゼット AtoZ 2サイクルエンジン 50:1 混合燃料 赤 4L 燃料 作業工具 オイル 燃費向上 燃費アップ チェーンソー 刈払機 草刈機 発電機 FG016 4960833016950
WHATNOT
¥ 1,761(2024/04/25 20:46時点)

混合燃料については詳しい記事がありますのでそちらも参考にしてください。

ガソリンの保管について

ガソリンは灯油などに比べ、引火点が低い、静電気が溜まりやすいなどの特性があり火災の危険性が高い燃料です。保管にも十分に注意し、事故の起こらないようにしましょう。

  • ガソリンの保管容器は、規定に合った携帯缶を使い、ガソリン蒸気がもれないように、蓋はしっかり閉める。
  • 携帯缶は、金属の棚や床などに置き、静電気が溜まらないようにする。
  • 火気厳禁。直射日光があたらず、高温な場所は避け、通気や換気の良い場所に保管。
  • 長期間の保存はしない
執筆者・監修者情報
執筆者・監修者

農家web編集部のメンバーが「農業者による農業者のための情報サイト」をコンセプトに、農業に関するあらゆる情報を丁寧にまとめてお届けしていきます。
編集部のメンバーは皆、実際に農業に携わりながら情報をまとめています。農学を極め樹木医の資格を持つ者、法人の経営・財務管理に長けている者、大規模農場の営農経験者などバラエティに富んだメンバーで構成されています。他にも農機具やスマート農業機器、ITなどのスキルも兼ね備えています。

農薬販売届 受付番号:210-0099

皆さまに本当に有益な情報をお伝えできるよう、心を込めて運営しています。
執筆者・監修者の詳細についてはこちら

\SNSはじめました!フォローお願いします!/

掲載内容については、調査のうえ、情報の正当性、公平性に万全を期して執筆しておりますが、誤記や誤りなどが見受けられる場合には「お問い合わせ」よりご連絡お願い申し上げます。

スポンサーリンク
\良い!と思ったらシェアお願いします/
\SNSはじめました!フォローお願いします!/
農家web
タイトルとURLをコピーしました