都市農業開発株式会社(代表取締役:須藤 諭史、本社:東京都小金井市)は、農業所得に特化したクラウド型確定申告支援アプリ 「かんたん農業確定申告」 のβ版を公開しました。本サービスはスマホ・タブレット・PCのいずれでも利用でき、収支内訳書の自動作成に加え、減価償却費計算や自動仕訳、そして経営分析までワンストップで対応。β版の期間中は完全無料でお試しいただけます。
β版の利用方法
- https://tax.noukaweb.com/ へアクセスし無料アカウントを作成
- ウエルカムページに従って、栽培作物や固定資産を登録
- 日々の販売や支出を入力しつつ、ダッシュボードや収支内訳書を確認し、フィードバックを送信
主な機能
農業所得専用インターフェース
農業特有の科目や作物在庫・減価償却資産など、入力項目を農業に最適化。初心者でも迷わずタップ/選択で登録できます。

減価償却資産もかんたん登録 & 自動減価償却計算 & 自動仕訳
減価償却資産も、タップでかんたんに登録。耐用年数も中古も含めて自動で計算。旧定額法など各種償却方法を網羅し、自動で減価償却費仕訳を作成。売却・除却処理も自動で仕訳を作成します。

1画面で“売上・費用・利益”がわかる経営ダッシュボード
作物別・取引先別売上や前年同月比、費用科目別推移をリアルタイム表示。詳細取引にも1タップでドリルダウンできます。

白色申告対応 ― 収支内訳書を自動作成
必要項目を入力するだけで収支内訳書を自動計算・生成。いつでもアプリから閲覧でき、Excelでのダウンロードも可能です。

今後のロードマップ
地域・作物・経営形態に合わせた補助金レコメンド
弊社が運営している、「農家web補助金データベース」と連携し、申請可能性の高い補助金・助成金を自動で提案する機能を開発します。
2025年内に 青色申告(65万円控除) へ対応
本年中に青色申告(65万円控除)に対応できるように改良します。
また、資金繰り表の確認など各種機能の充実を図るともに、補助金・資金繰りサポート、AIチャット相談機能など順次追加していきます。