ストマイ液剤20の商品紹介

by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API

自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。

共有する ツイート お気に入り
累計閲覧数
908回

ストマイ液剤20

種類名
ストレプトマイシン液剤
メーカー
協友アグリ株式会社 メーカーサイト
剤型名
液剤
用途
殺菌植調剤

タグ

家庭園芸向け ツールチップアイコン

概要

ストマイはストレプトマイシンを有効成分とした殺菌剤で、軟腐病をはじめその他、疫病、褐斑病、褐点病、褐紋病、黒星病、黒斑病、蛇眼病、炭そ病、つる枯病、つる割病、葉枯病、斑点病、斑点細菌病、べと病、輪紋病、褐色斑点病、せん孔細菌病など幅広い殺菌に効果があります。

EC 楽天市場 Amazon
画像 画像がありません。 画像がありません。
商品名 「ストマイ液剤20」は楽天市場で見つかりませんでした。検索ページはこちら 「ストマイ液剤20」はAmazonで見つかりませんでした。検索ページはこちら
参考価格 ---円
(2024/05/08 21:11時点 -詳細はこちら-)
---円
(2024/05/08 21:11時点 -詳細はこちら-)
詳細 楽天市場で検索 Amazonで検索
  • 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
  • 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

有効成分情報

成分名称 含有濃度 IRAC FRAC HRAC
ストレプトマイシン硫酸塩 25.0000% 25

適用表

作物名 適用病害虫名 希釈倍率 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 ストレプトマイシンを含む使用回数
ばれいしょ そうか病 100倍 - 植付前 5~10秒間種いも浸漬 1回 5回以内(種いもへの処理は1回以内)
ばれいしょ 黒あし病 100倍 - 植付前 5~10秒間種いも浸漬 1回 5回以内(種いもへの処理は1回以内)
ぶどう 1000倍(200ppm) 200〜700㍑/10a 満開予定日の14日前〜開花始期 散布 1回 1回
もも せん孔細菌病 1000〜2000倍 200〜700㍑/10a 収穫60日前まで 散布 2回以内 2回以内
はくさい 軟腐病 1000〜2000倍 100〜300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 3回以内
ぶどう 1000倍(200ppm) - 満開予定日の14日前〜開花始期 花房浸漬 1回 1回
こんにゃく 腐敗病 1000倍 100〜300㍑/10a 収穫30日前まで 散布 6回以内 6回以内(種いもへの処理は1回以内)
ぶどう 1000倍(200ppm) - 満開予定日の14日前〜満開期 花房浸漬(第1回目ジベレリン処理と併用) 1回 1回

特徴

  • ストレイプトマイシンは放線菌から生産される抗生物質で、病原細菌のタンパク合成を阻害し、細菌病に卓効を示します。
  • 植物体内を浸透移行し,薬剤が付着していない部分まで効果が波及します。また,効果の持続性や耐雨性もある殺菌剤です。
  • 軟腐病をはじめその他、疫病、褐斑病、褐点病、褐紋病、黒星病、黒斑病、蛇眼病、炭そ病、つる枯病、つる割病、葉枯病、斑点病、斑点細菌病、べと病、輪紋病、褐色斑点病、せん孔細菌病など幅広い殺菌に効果があります。

使用方法

性状は黄褐色の液体です。
水に希釈して使用します。

農家web編集部からのポイント

  • 細菌病は傷口から侵入しやすいので,台風などの強風雨の後早めに薬剤を散布するようにしましょう。
  • 初期時の散布が効果的です。
  • 耐性菌への対応には、銅製剤と輪用します。銅剤と混用した「銅マイシン」も販売されているので、そちらもおすすめします。

使用上の注意

使用上の注意点

  • 石灰,タンク,ベントナイトなどの吸着性増量剤を含有する薬剤との混用は避ける。
  • 石灰硫黄合剤などの強アルカリ剤との混用は避ける。
  • ボルドー液との混用は散布直前であれば支障がない。
  • 高温多湿時にはクロロシス(黄化症状)が発生するおそれがあり,注意が必要である。

特定の作物での注意点

  • アブラナ科野菜などでは苗床や本圃移植直後あるいは高温時に散布すると葉が黄化することがある。特に高温時で薬害が発生しやすい。
  • ハクサイに対しては高温時または幼苗時に薬害の程度が大きいので,使用しない。
  • キウイフルーツの花腐細菌病に対しては出蕾期から開花期にかけて使用する。

スポンサードリンク