ジャックポット顆粒水和剤 − 適用表・使用方法など詳細情報
by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API
自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。
概要
ジャックポット顆粒水和剤は、微生物殺虫剤で、アイザワイ系統、クルスターキ系統のタンパク毒素も持っているハイブリッド型であるため、両系統の殺虫活性(ハスモンヨトウ・ヨトウガ・シロイチモジヨトウ、コナガ・アオムシ・オオタバコガ)を併せ持っています。 JAS法に適合した農薬なので、有機栽培・特別栽培農産物でも使用可能です。 性状は褐色水和性粒状です。
| EC | 楽天市場 | Amazon | 
|---|---|---|
| 画像 | 
                
                   | 
              
                
                   
               | 
          
| 商品名 | ジャックポット顆粒水和剤 100g | 「ジャックポット顆粒水和剤」はAmazonで見つかりませんでした。検索ページはこちら | 
| 参考価格 | 
                 
                  1,280円
                 
                (2025/11/03 21:50時点 -詳細はこちら-)
               | 
              
                 
                  ---円
                 
                (2025/11/03 21:50時点 -詳細はこちら-)
               | 
              
| 詳細 | 楽天市場で見る | Amazonで検索 | 
- 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
 - 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
 
有効成分情報
| 成分名称 | 含有濃度 | IRAC | FRAC | HRAC | 同じ有効成分の製品 | 
|---|---|---|---|---|---|
| BT(生菌) | 10.0000% | 11A | 検索 | 
適用表
| 作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍率 | 使用液量 | 使用時期 | 使用方法 | 本剤の使用回数 | BTを含む使用回数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| とうもろこし | アワノメイガ | 500〜1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 飼料用とうもろこし | アワノメイガ | 500〜1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 日本なし | ハマキムシ類 | 1000倍 | 200〜700㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 野菜類(はくさいを除く) | コナガ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 野菜類(はくさいを除く) | アオムシ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 野菜類(はくさいを除く) | オオタバコガ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 野菜類(はくさいを除く) | シロイチモジヨトウ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| きゅうり | ウリノメイガ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| はくさい | コナガ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、結球開始前まで | 散布 | - | - | 
| はくさい | アオムシ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、結球開始前まで | 散布 | - | - | 
| はくさい | オオタバコガ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、結球開始前まで | 散布 | - | - | 
| はくさい | シロイチモジヨトウ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、結球開始前まで | 散布 | - | - | 
| キャベツ | ヨトウムシ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| キャベツ | ハスモンヨトウ | 1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| とうもろこし | ツマジロクサヨトウ | 500〜1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
| 飼料用とうもろこし | ツマジロクサヨトウ | 500〜1000倍 | 100〜300㍑/10a | 発生初期 但し、収穫前日まで | 散布 | - | - | 
特徴
- ジャックポット顆粒水和剤は、微生物殺虫剤で、アイザワイ系統、クルスターキ系統のタンパク毒素も持っているハイブリッド型であるため、両系統の殺虫活性(ハスモンヨトウ・ヨトウガ・シロイチモジヨトウ、コナガ・アオムシ・オオタバコガ)を併せ持っています。
 - JAS法に適合した農薬なので、有機栽培・特別栽培農産物でも使用可能です。
 
使用方法
水和剤なので、水に希釈して散布します。
使用上の注意
使用上の注意事項
- 散布液は十分かき混ぜて調製し、そのまま放置せず、できるだけ速やかに散布すること。
 - アルカリ性の強い石灰硫黄合剤、ボルドー液などの農薬及びアルカリ性の強い葉面散布施用の肥料などとの混用はさけること。
 - はくさいに対しては、薬害が生じるおそれがあるので、結球期以降の散布はさけること。
 - 本剤は若齢幼虫に有効なので、若齢幼虫期に時期を失せずに散布すること。
 - 蚕に対する毒性があるので、養蚕主要県その他主要養蚕地帯及び養蚕農家、共同飼育場などの周辺では施用しないこと。また、これら以外の場所でも付近に桑園がある場合は、飛散してかからないよう風向等に十分注意して散布すること。
 - ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意すること。
- ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにすること。
 - 受粉促進を目的としてミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさけること。
 - 関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めること。
 
 - 本剤の使用に当たっては、使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特に適用作物群 に属する作物又はその新品種に初めて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用すること。なお、本剤を初めて使用する場合は病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。
 
安全使用上の注意事項
- 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意すること。眼に入った場合には直ちに水洗 し、眼科医の手当を受けること。
 - 散布液調製時及び散布の際は保護眼鏡、農薬用マスク、手袋、不浸透性防除衣などを着用するとともに保護クリームを使用すること。
 - 作業後は直ちに身体を洗い流し、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換すること。
 - 作業時に着用していた衣類等は他のものと分けて洗濯すること。
 - かぶれやすい体質の人は作業に従事しないようにし、施用した作物との接触をさけること。
 - 夏期高温時の使用をさけること。
 - 保管…直射日光をさけ、食品と区別して、なるべく低温で乾燥した場所に密封して保管すること。
 
        
      

