ジュリボフロアブル − 適用表・使用方法など詳細情報
by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API
自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。
- 累計閲覧数
- 463回
ジュリボフロアブル
- 登録番号
- 22555
- 種類名
- クロラントラニリプロール・チアメトキサム水和剤
- 申請社(者)名
- シンジェンタ ジャパン株式会社 公式サイト
- 剤型名
- 水和剤
- 用途
- 殺虫剤
| EC | 楽天市場 | Amazon |
|---|---|---|
| 画像 |
|
|
| 商品名 | ジュリボフロアブル 250ml | 「ジュリボフロアブル」はAmazonで見つかりませんでした。検索ページはこちら |
| 参考価格 |
8,380円
(2025/11/15 18:48時点 -詳細はこちら-)
|
---円
(2025/11/15 18:48時点 -詳細はこちら-)
|
| 詳細 | 楽天市場で見る | Amazonで検索 |
- 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
- 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
適用表
| 作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍率 | 使用液量 | 使用時期 | 使用方法 | 本剤の使用回数 | クロラントラニリプロールを含む使用回数 | チアメトキサムを含む使用回数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キャベツ | アブラムシ類 | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | アオムシ | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ハイマダラノメイガ | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ネギアザミウマ | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ハスモンヨトウ | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | コナガ | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ネキリムシ類 | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ヨトウムシ | 1000倍 | 苗地床1㎡当り2㍑ | は種時〜育苗期後半 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | アブラムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ネギアザミウマ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | コナガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | アオムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ヨトウムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ハイマダラノメイガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | アオムシ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | コナガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ヨトウムシ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ハスモンヨトウ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | アブラムシ類 | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | ハイマダラノメイガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| キャベツ | オオタバコガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | アブラムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | コナガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | ハイマダラノメイガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | ヨトウムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | キスジノミハムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | カブラハバチ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | コナガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | ヨトウムシ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | ハイマダラノメイガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | アブラムシ類 | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| はくさい | ハスモンヨトウ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫3日前まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | アブラムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | ネギアザミウマ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | コナガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | アオムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | ハイマダラノメイガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | アブラムシ類 | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫前日まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | ハスモンヨトウ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫前日まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | コナガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫前日まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| ブロッコリー | アオムシ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫前日まで | 散布 | 3回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内) |
| レタス | アブラムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | カブラヤガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ヨトウムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | オオタバコガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ナモグリバエ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ヒメフタテンヨコバイ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | アブラムシ類 | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫7日前まで | 散布 | 2回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ナモグリバエ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫7日前まで | 散布 | 2回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ハスモンヨトウ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫7日前まで | 散布 | 2回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | オオタバコガ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫7日前まで | 散布 | 2回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| レタス | ヨトウムシ | 4000倍 | 100〜300㍑/10a | 収穫7日前まで | 散布 | 2回以内 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 3回以内(種子への処理、水和剤の灌注及び粒剤の処理は合計1回以内、定植後の散布は2回以内) |
| 非結球レタス | アブラムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| 非結球レタス | カブラヤガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| 非結球レタス | ヨトウムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| 非結球レタス | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| 非結球レタス | オオタバコガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| 非結球レタス | ナモグリバエ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| 非結球レタス | ヒメフタテンヨコバイ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 1回 |
| ねぎ | ネギアザミウマ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) |
| ねぎ | ネギハモグリバエ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) |
| ねぎ | タマネギバエ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) |
| ねぎ | タネバエ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) |
| ねぎ | ネキリムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) |
| ねぎ | ネダニ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、定植後の処理は3回以内) | 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の処理は3回以内) |
| なばな類 | アブラムシ類 | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、散布は3回以内) | 1回 |
| なばな類 | コナガ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、散布は3回以内) | 1回 |
| なばな類 | アオムシ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、散布は3回以内) | 1回 |
| なばな類 | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 4回以内(灌注は1回以内、散布は3回以内) | 1回 |
| パセリ | ハスモンヨトウ | 200倍 | セル成型育苗トレイ1箱またはペーパーポット1冊(約30×60cm、使用土壌約1.5〜4㍑)当り0.5㍑ | 育苗期後半〜定植当日 | 灌注 | 1回 | 2回以内(灌注は1回以内、散布は1回以内) | 1回 |

