マイキラーの商品紹介

植物工場研究会研修セミナーのバナーです。

by 楽天ウェブサービス 楽天商品検索API

自動取得のため実際の商品と画像が異なる場合がございます。 予めご了承ください。

共有する ツイート お気に入り
累計閲覧数
190回

マイキラー

種類名
メタアルデヒド水和剤
メーカー
サンケイ化学株式会社 メーカーサイト
剤型名
水和剤
用途
殺虫剤

概要

ナメクジ類やカタツムリ類の駆除剤です。水で希釈して散布するタイプなので、粒剤タイプと比較して立体的な面にも処理しやすいです。接触毒作用に優れるので、薬剤に触れると速やかに効果を発揮します。性状は、白色水和性粘稠懸濁液体です。

EC 楽天市場 Amazon
画像 ナメクジ駆除 殺虫剤 マイキラーL 500ml 農薬… マイキラーL 500ml×3本
商品名 ナメクジ駆除 殺虫剤 マイキラーL 500ml 農薬… マイキラーL 500ml×3本
参考価格 1,595円
(2023/10/02 18:01時点 -詳細はこちら-)
4,785円
(2023/10/02 18:01時点 -詳細はこちら-)
詳細 楽天市場で見る Amazonで見る
  • 自動取得のためリンク先の商品が異なる場合がございます。
  • 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

有効成分情報

成分名称 含有濃度 IRAC FRAC HRAC
メタアルデヒド 30.0000% 「-」 「-」 「-」

適用表

作物名 適用病害虫名 希釈倍率 使用液量 使用時期 使用方法 本剤の使用回数 メタアルデヒドを含む使用回数
花き類・観葉植物 ナメクジ類 100~200倍 100~300㍑/10a 散布 6回以内 6回以内
かんきつ ナメクジ類 200倍 200~700㍑/10a 収穫30日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布及び株元散布は合計3回以内)
花き類・観葉植物 カタツムリ類 100~200倍 100~300㍑/10a 散布 6回以内 6回以内
かんきつ カタツムリ類 200倍 200~700㍑/10a 収穫30日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布及び株元散布は合計3回以内)
ナメクジ類、カタツムリ類が加害する農作物等 ナメクジ類 100~200倍 100~300㍑/10a 作物にかからないように土壌表面散布する。 6回以内 6回以内
ナメクジ類、カタツムリ類が加害する農作物等 カタツムリ類 100~200倍 100~300㍑/10a 作物にかからないように土壌表面散布する。 6回以内 6回以内
キャベツ ナメクジ類 200倍 100~300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布及び株元散布は合計3回以内(但し、株元散布は2回以内))
キャベツ カタツムリ類 200倍 100~300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布及び株元散布は合計3回以内(但し、株元散布は2回以内))
レタス ナメクジ類 200~500倍 100~300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布及び株元散布は合計3回以内(但し、株元散布は2回以内))
レタス カタツムリ類 200~500倍 100~300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布及び株元散布は合計3回以内(但し、株元散布は2回以内))
非結球レタス ナメクジ類 500倍 100~300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布は3回以内)
非結球レタス カタツムリ類 500倍 100~300㍑/10a 収穫14日前まで 散布 3回以内 6回以内(散布は3回以内)

特徴

ナメクジ類やカタツムリ類の種類に関係なく有効

多くのナメクジ類やカタツムリ類で効果が確認されています。

水で希釈して散布するタイプ

水で希釈して散布するタイプなので、粒剤タイプと比較して立体的な面にも処理しやすいです。

接触毒作用に優れる

接触毒作用に優れるので、薬剤に触れると速やかに効果を発揮します。

使用方法

登録内容にしたがって、散布します。

使用上の注意

使用上の注意事項

  • 使用前によく振ってから使用してください。
  • ほ場周辺雑草地の生息地を対象として使用する場合、ほ場周辺の雑草地に散布し、作物に直接散布しないよう又、ドリフトに注意して使用してください。

安全使用上の注意事項

  • 医薬用外劇物。取扱いには十分注意してください。誤って飲み込んだ場合には吐かせないで、直ちに医師の手当を受けさせてください。本剤使用中に身体に異常を感じた場合には直ちに医師の手当を受けてください。
  • 本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
  • 本剤は皮膚に対して刺激性があるので皮膚に付着しないよう注意してください。付着した場合には直ちに石けんでよく洗い落としてください。
  • 散布の際は防護マスク、手袋、不浸透性防除衣などを着用してください。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをするとともに洗眼してください。

スポンサードリンク