栗原市有機農業機械導入支援事業補助金
- 終了日
- 不明
- 補助率/補助金額・上限金額
- 補助対象経費の10分の3(千円未満切り捨て)、上限100万円(上限金額:1,000,000円)
- 対象エリア
- 宮城県栗原市
- 対象利用者
- 市内に住所を有する農業を営む個人、または市内に主たる事務所を有する農業法人、集落営農組織等。有機JAS認証を受けたほ場で生産・出荷していること、または認証取得を目指す者等。
下記情報は実施機関等の情報をまとめたものとなります。検討にあたっては必ず、実施機関等のホームページ等の情報をご確認ください。
基本情報
栗原市内の有機農業生産者の育成および確保を目的とし、有機農業で使用する機械や加工品生産のための機械を購入する生産者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。補助対象経費の3割(上限100万円)が補助されます。
実施機関 | 栗原市 |
---|---|
対象エリア | 宮城県栗原市 |
公募期間 | 不明 |
補助率/補助金額等 | 補助対象経費の10分の3(千円未満切り捨て)、上限100万円 |
上限金額 | 1,000,000円 |
対象利用者 | 市内に住所を有する農業を営む個人、または市内に主たる事務所を有する農業法人、集落営農組織等。有機JAS認証を受けたほ場で生産・出荷していること、または認証取得を目指す者等。 |
詳細・補足説明・備考
【補助対象経費】
有機農業に使用する機械、または加工品を生産するための機械の購入費。
【対象機械例】
トラクター、播種機、田植機、コンバイン、バインダー、乾燥機、籾すり機、米選機、色彩選別機、草刈り機(モア)、除草機、その他市長が認める農業用機械。
【主な要件】
・有機JAS認証を受けたほ場(転換期間中含む)で生産・出荷していること、または認証取得を目指す者。
・市税を滞納していないこと。
・補助金交付後5年以上有機JAS認証を取得し、営農を継続する意思があること。
・過去に同種機械で補助金の交付を受けていないこと。
・国、県、市町村等から同種機械で補助金の交付を受けていないこと。
・同一年度内に補助金の交付を受けていないこと。
【申請時提出書類】
・申請書(PDF/WORD)、誓約書(PDF/WORD)、法人の場合は登記事項証明書、個人の場合は住民票写し、有機JAS認証証明書または転換期間証明書、2社以上の見積書、機械規格等が確認できる書類(カタログ等)、市税等に滞納がないことを証明する書類、その他市長が必要と認める書類。
【実績報告時提出書類】
・実績報告書(PDF/WORD)、領収書写し、購入機械の写真、その他市長が必要と認める書類。
【請求時提出書類】
・請求書(PDF/WORD)、その他市長が必要と認める書類。
参考サイト(外部サイト)
農家web編集部からのコメント
公募期間や問い合わせ先は本文に記載がありません。申請書等のリンク先は実際のURLに置き換えてください。