この補助金・助成金の公募は終了している可能性が高いです。公式公募ページをよくご確認ください。
募集終了
農業水利施設の電気料金高騰対策(出雲市補助金)
- 終了日
 - 2024年07月01日(月)
 - 補助率/補助金額・上限金額
 - −(上限金額:−)
 
- 対象エリア
 - 島根県出雲市
 - 対象利用者
 - 農業者が構成員となって農業水利施設を管理している団体及び個人。
 
下記情報は実施機関等の情報をまとめたものとなります。検討にあたっては必ず、実施機関等のホームページ等の情報をご確認ください。
基本情報
原油価格高騰や円安等の影響により、電気料金が高騰していることに伴い、電気を使用する農業水利施設の管理者に対して、電気料金の一部を助成することで、農業水利施設の適切な維持管理を促進することを目的としています。
| 実施機関 | 出雲市 | 
|---|---|
| 対象エリア | 島根県出雲市 | 
| 公募期間 | 2024年04月01日(月)〜2024年07月01日(月) | 
| 補助率/補助金額等 | − | 
| 上限金額 | − | 
| 対象利用者 | 農業者が構成員となって農業水利施設を管理している団体及び個人。 | 
詳細・補足説明・備考
1.制度の概要
原油価格高騰や円安等の影響により、電気料金が高騰していることに伴い、電気を使用する農業水利施設の管理者に対して、電気料金の一部を助成することで、農業水利施設の適切な維持管理を促進することを目的としています。
2.補助金の内容
(1)対象施設
  次のような農業水利施設
  出雲市内にある揚水施設、排水施設、ダム、頭首工、取水ゲート、排水ゲート、ため池、加圧機場、その他市長が認めるもの
(2)対象者
  農業者が構成員となって農業水利施設を管理している団体及び個人。
  (土地改良区、水利組合、農業法人、自治会、農家など)
(3)対象期間
令和5年(2023)5月請求分 ~ 令和6年(2024)4月請求分
(電気使用期間:令和5年(2023)4月 ~ 令和6(2024)年3月)
(4)補助額の計算
基本料金高騰分 + 電力量料金高騰分 + 燃料費調整額高騰分 = 補助金額 ※1円未満は切捨
  ※但し、国・県・出雲市から電気料金高騰分に関する補助金等の交付がある場合、その交付額は除きます。
(5)申請期限
令和6年7月1日(月)